人とうまく付き合うコツ!?話題性から性格を読む心理学!

スポンサーリンク

友達や、上司、恋人などいろいろなタイプがあります。いつもどんな態度かによって、相手の心が読み取れます。
青の人の性格を知って、上手く付き合っていくコツを教えましょう。

 

 

自慢話が多い人!

自慢話が多い人は、自己顕示欲が強く、自己愛が強い傾向にあります。
人に認めてもらいたい欲求が大きく、場合によっては、「自己愛性パーソナリティ障害」という病気の傾向もあります。

付き合い方
自慢話を褒めても、聞いている方にとっては不愉快なものです。
むしろ、いろいろな情報を引き出すことができる人として付き合って行けます。
例えば、新車を買ったことを自慢しているなら、車の性能などを聞き出すチャンスです。
家族が、有名大学進学ばかりのエリートであることを自慢しているなら、どんな勉強方法をしたか、参考書などの情報を聞き出し、子供に与える事もできます。

噂話が多い人!

噂好きな人は、自分の身を守るための行動であることが多く、気が小さい傾向にあります。
良い噂話ならいいのですが、人の悪口などは、聞いていても気分がよくありませんね。
人を悪く言う事で、自分がどんなに自分に対する監視wンを外に向けていることが心理的に隠されています。

付き合い方
噂話をする人は、自分の事を詮索されることが怖いのです、聞きたくない話なら、
あなたの所はどうなの?と詮索する質問攻めが効果的です。

また、自分が悪いうわさを流されていたら、その噂を誰から聞いたか、あちこちの人に聞きまわってみると、うわさを流している本人が自重することがあります。
本気で犯人捜しをしなくても、振りだけで効果があります。
気が弱いので、知られたくないために身を守り始めます。

お世辞ばかりの人!

話の中で、ヨイショばかりする人、褒めてくる人は、本当は自分を認めてもらいたい心理が隠されています。
仕事でのヨイショは、あからさまにこちらが有利になりたい時に使いますよね。
営業でもないのに、ヨイショする事も同じなのです。

付き合い方
適度なお世辞であれば、気分も良いですが、しつこいと馬鹿にされているようで深いですよね。そんな人とお付き合いをしていくときは、褒め返すことが一番です。
自分より、あなたの方が優れていると褒められると、相手のお世辞が消えていきます。
特に自分を卑下するようなお世辞を言う人には効果的です。

気の弱い人!

自分に自信が無く、モジモジしているような人、意見すら言えない人は、端から見ていてもイライラしてしまう事もあります。
このタイプは、本当は自尊心の強い人・本当に自信のない人に分かれます。
見分け方は、モジモジしていて、気弱そうに見えるが、意見を言える人が自尊心の塊タイプ。イエスノーも言えない人は、自信のない人です。

付き合い方
自尊心の強い人の場合は、相手を受け入れる言動で、仲良くなって行けます。
逆自信のない人は、重たくなってしまいそうなので、褒めることでせめて自分に対してだけは自信を持った行動をしてくれるように変えていきます。
小さなことでも、「できたね」と褒めると、あなたの前でだけでもモジモジしなくなり、付き合いやすくなります。

理屈っぽい人!

何か話をしていると、理屈ばかり並べてその人の本心が見えてこないタイプです。
置かれた状況と向き合いたくない時に、理屈を並べるのが人の心理です。
専門用語などが連発し始めるとかなり重症かもしれませんね。
言い訳が理屈っぽくなるのは、自分にかかるストレスから守る為であり、ワンクッション置くことで回避している弱い心があります。
「責任転嫁」「正当化する言動」「現実逃避」などもこれに当たります。

付き合い方

理屈を唱え出したら、話題を変える覚悟をしましょう。
そうしないと、相手は理屈に理屈を重ねて、聞いている方がストレスになってしまいます。
「この話題を避けたいのだな」と臨機応変を心がけましょう。
自分を守る必要がなくなれば、理屈は止まります。
 

 
 
人とのコミュニケーションを図ることは難しいですね。しかし、嫌な人とは関わらない決断も時に大切な事です。


 

タイトルとURLをコピーしました